発表会の場所取り、頑張っています!

みなさんこんにちは🌸

ただいま講師陣は来年の発表会に向けて、会場の抽選・予約を頑張っているところです。

昨年はサロン風の素敵な会場で開催できましたが、少し手狭になってきましたよね。

今年はもう少し広いホールをおさえたいと思っているのですが、改装工事などの影響もあり、どうなるかはまだ確定していません💦

決まり次第すぐにお知らせしますので、少しだけお待ちくださいね。

去年の発表会のようす

去年は、はじめての発表会ということもあり、生徒さんたちはとても緊張していました。

でも、いざ本番になると保護者の皆さまや観客の皆さまがあたたかく迎えてくださり、緊張の中にも笑顔がたくさん見られました😊

演奏が終わったあとにホッとした表情を見せてくれる瞬間は、講師にとっても大切な思い出です。

ピアノ
前回の会場🌟素敵でした💐

今年はみんなで企画を…!

今年の発表会は、ソロ演奏だけでなく「みんなで一つの音楽を作り上げる」ような企画も考えています✨

一人ひとりの演奏を大切にしながら、全体で音楽を楽しめるような雰囲気を作れたらいいなと思っています。

教室も開講して2年目を迎え、初心者さんも増えました。

「まだ自信がないな…」という場合でも大丈夫!先生との連弾という形での参加も可能です🎶

もし「発表会ってどんな雰囲気?」「みんなはどんな曲を弾いているの?」など気になることがあれば、遠慮なく講師にご相談ください。昨年の様子やプログラムもお見せすることができますよ。

コンクールの嬉しいニュースも!

そして、コンクールに挑戦しているお兄さん・お姉さんたちから、嬉しいご報告が続々と届いています✨

日々の努力が実を結んでいて、本当に誇らしいです。

小さな積み重ねが大きな自信になります。

みんなで一歩ずつ前に進んで、楽しい発表会にしましょうね🌸