🎹【9月、元気がなくても大丈夫👌】

こんにちは☀️

夏休みが終わり、学校や幼稚園が始まりましたね🏫✨
新しいリズムに身体も心も慣れ始めるこの時期、みなさんお疲れではないでしょうか?

実は毎年この9月、体調や気分が優れない生徒さんが多くいらっしゃいます💦

暑さはまだまだ続くのに、日が短くなってきたりと、季節の変わり目の影響もありますよね🌇💭

ほっぺがモチモチ😍

☘️ 無理のないレッスンで大丈夫です

急に生活が変わると、どうしても疲れがたまってしまいますよね。

「今日は元気が出ないな…」という日があって当然です🌱
そんな日は、教室に来てくれるだけでも100点💯✨

「ピアノの音がちょっとしんどいかも…」という時は、無理せず

🎵 静かに楽典のお勉強をしたり
🎵 リトミックで体を動かしたり
🎵 音符ブロックを積み上げてリズムを鍛えたり

その日の様子に合わせてレッスン内容を柔軟に調整しています😊

🎵 リトミックは子どもだけのものじゃない⁉️

「リトミックって小さい子の教育でしょ?」と思う方も多いですが、

元々は音大生のために作られた教育法なんです🎼

年齢に合わせて内容を変えているので、小学生や中学生の生徒さんにも大人気✨しっかりと音楽の基礎力を育てることができますよ🧠🎶

🤝 ご相談はお気軽にどうぞ

「今日はちょっと花粉症でぼーっとする…😞」
「嫌なことがあり、どうしても気分が乗らなくて😢」

そんなときは、どうぞ遠慮なくご相談ください🌷

怒ったりしませんし、責めることもありません💗

元気なときもあれば、そうじゃない日もあります。
それが自然なことです😊

体調に気をつけながら、9月ものびのびと音楽を楽しんでいきましょう🌈

レッスンで皆さんにお会いできるのを楽しみにしています🎹💕

ハルちゃんはいつもマイペース🥱